![]() |
定刻どおり、東京駅を発車しました。 中央線の車両と並行しながら、ゆっくりと走っていきます。 |
![]() |
地下トンネルに入り、最初の停車駅である、上野(うえの)駅に到着しました。
|
![]() |
上野駅を出て、すぐに地上へ・・・。 市街地を見下ろす感じで、速度を落として進んでいきます。 |
![]() |
途中からは、JR埼京線と並行しての走行です。 |
![]() |
12時34分、大宮(おおみや)駅に到着しました。 この駅で、まとまった乗車がありました。 |
![]() |
大宮駅を出ると、一気にスピードが上がり、今までの走行が嘘だったような速さとなります。
|
![]() |
しばらく走ると、上越新幹線の高架橋が離れていきました。
|
![]() |
12時59分、宇都宮(うつのみや)駅に到着しました。 自由席車両では、ちらほら下車客がいました。 |
![]() |
駅から離れると、すぐに市街地が消えて、田園風景が広がります。
|
![]() |
時速240kmで走行し、みちのくへと入っていきます。
|
![]() |
車内販売で、コーヒーを頼むと、紙コップがモバイルスイカの絵になっていました。
|
![]() |
13時31分、郡山(こおりやま)駅に到着しました。 隣のホームには、リニューアルされた200系新幹線が停まっていました。 |
![]() |
反対のホームには、400系つばさ号の東京行きが入ってきました。
|
![]() |
そして、再び街並みが途切れて、自然が多い区間を走行します。
|